【崩壊3rd】ver7.0メモ【大陸版7周年】

大剣!?新武器か?

きれいな大剣してるだろ?

ウソみたいだろ?十字架なんだぜ…それで…

 

 

月下誓約

ということで艦長時空を締め括る月下がS級で実装

リアルイベントでチラ見せしてたの崩落テリリじゃなくてこっちだったんだな

異能雷キャラで武器は十字架

7周年記念だけあって盛りに盛ったインフレキャラ

自前で優秀な雷・流血アタッカーである上に雷キャラの補助まで可能

雷律は仕方ないにしてもスーサナも結構立場奪われてないか?

 

とはいえ…なんだかんだ雷律はずっと時空断裂+EP補助があるので戦場では引き続き番長するはず

ニヒなんか火力高いだけじゃダメな敵の筆頭だし

 

リーダースキル

  • 流血ダメージが発生すると自身のHP50回復CT0.3秒
  • LS:チーム全員の雷ダメージ+27%、戦場全ての敵の受ける流血ダメージ+41%【S3、SS3で強化】
  • 敵が月下誓約から受ける全ダメージ+10%

パッシブ

月下誓約が十字架を装備するとき固有の武器スキルを獲得、キャラのQTE・武器スキル・必殺技によるダメージは流血ダメージとみなされる

月下誓約が武器ボタンにてチェーンソーをウィンウィンさせる毎に【運動エネルギー】70獲得MAX200、【運動エネルギー】が上限に達していない場合毎秒30減少

【運動エネルギー】が最大値のとき武器スキル【血宴】を発動し【狂暴】状態となる、発動時に4秒の全時空断裂かつ期間中はインデュア状態となり受けるダメージ-80%、【狂暴】状態中【運動エネルギー】は増加せず退場時にリセット及び【狂暴】状態失効

回避ストックMAX時あるいは分岐攻撃発動後3秒内に発動する【血宴】の全ダメージ+100%

  • 【血宴】:非【狂暴】状態にて光る武器ボタンで発動、【狂暴】状態に入り6*30%雷ダメージ、発動期間中はインデュア状態となる
  • 【狩猟の時間】:【狂暴】状態にて武器スキル連打で発動、一撃毎に【運動エネルギー】を消費し、攻撃速度は徐々に上昇し最大で13*20+9*25+6*30+15*40%雷ダメージ、期間中はインデュア状態となり受けるダメージ-80%、回避行動をとっても武器スキルの速度は減少しない、一撃毎に流血蓄積値+3
  • 【守護の名の下に】:【狂暴】状態にて【運動エネルギー】が0になる又は武器ボタン長押しで発動、周囲の敵の吸引して17*20%雷ダメージ、終了後に400%雷ダメージ、この攻撃は分岐攻撃かつ武器スキルとみなされる

ツリー

  • 【狂暴】状態に入るとチーム全員の雷ダメージ+30%持続16秒、発動後に退出または重複発動すると持続時間更新【S2】
  • 【守護の名の下に】発動後次に発動する必殺技の最後の一撃に200%雷ダメージ追加
  • 麻痺または流血特徴キャラが必殺技を発動すると1回チャージ、【血宴】発動時にキャラの元素貫通+10%、チャージしていた場合さらに+8%

分岐攻撃

通常攻撃4段目またはQTEにて一定回数攻撃すると終了時に発動5*100+600%雷ダメージ、発動期間中キャラはインデュア状態となり受ける全ダメージ-80%

  • 分岐攻撃の雷ダメージ+50%【SSS】
  • チーム内キャラ3人のタイプが異なる場合、【狂暴】状態に入るとチーム全員の全ダメージ+30%持続20秒、重複発動時または次のキャラが出場した際に持続時間更新(出場時更新は効果発動毎に1回まで)、チーム内キャラが有利タイプの敵を攻撃する際の全ダメージ+10%【SS2でMAX】
  • 分岐攻撃を発動するとチーム全員EP15回復、月下誓約が控えに居るとき流血ダメージが発生する毎に自身のEP2回復CT0.5秒【SS1でMAX】

回避

極限回避スキルは3秒の全時空断裂かつ【運動エネルギー】50回復CT15秒、同時に快速挙動が可能となり期間中毎秒【運動エネルギー】120回復

  • 流血ダメージ+15%
  • 戦闘開始時EP+40【SSS】
  • 雷ダメージ+10%、機械タイプの敵に対する雷ダメージ+40%

必殺技

EP100CT16秒

浮気した艦長をチェーンソーでズタズタにする

合計45回2%雷ダメージ発生(QTEが発生し連打で3%になる)させた後400%雷ダメージ

演出中全てのカウントストップ

  • 必殺技の雷ダメージ+100%【SS】
  • 必殺技を発動するとチーム内雷特徴を持つキャラが元素貫通状態となり敵の元素耐性の17%を無視する、持続16秒重複時更新【S1、SSで強化】
  • 流血ダメージが発生した敵の受ける雷ダメージ+15%・受ける流血ダメージ+50%持続12秒重複時更新

通常攻撃

チェーンソーを用いた近接攻撃、雷ダメージかつヒット数が多い

  • 通常攻撃4段目またはQTEにてダメージが発生した際に流血蓄積値+2、敵毎に0.2秒の付与CT発生
  • QTE:時空断裂またはチーム内キャラが武器スキルを使用or分岐攻撃にてダメージが発生すると発動可能、チェーンソーを突き刺して出場し3秒の全時空断裂かつ期間中インデュア状態となる、発動期間中は攻撃ボタンで延長が可能となり最大で17*20%雷ダメージ(このダメージは流血ダメージとみなされる)、攻撃毎に【運動エネルギー】12回復、発動前のキャラ交代CTを4秒に短縮
  • 敵に流血ダメージが発生した際、月下誓約から15%雷ダメージ発生(このダメージは流血ダメージとみなされる)発動間隔0.5秒(敵毎に独立)、QTE出場した後6秒内に運動エネルギーがMAXになった場合このダメージは75%に強化される(この強化は次回の出場時まで継続)

 

武器

アクティブ

EP0CT17秒

  • 召喚物とみなされる十字架を展開する;紅月結界を生成し結界内の敵に与える雷ダメージ+50%、領域内にて流血ダメージが発生すると更に【嚙み痕】を獲得し1層毎に流血による全ダメージ+2%、MAX5層で取得間隔は0.1秒、持続時間10秒で重複取得時に更新、十字架消失時に失効
  • 月下誓約装備時、武器スキルはキャラ依存となる、キャラが【狂暴】状態に入ると付近に蝙蝠を召喚する、蝙蝠はキャラの付近を移動し紅月結界と同様の効果を発生する、持続17秒重複時更新

パッシブ

  • キャラの雷ダメージ+30%、紅月結界内の敵の受ける流血ダメージ+10%
  • 月下誓約装備時必殺技の最後の一撃の倍率+300%
  • 月下誓約がチーム内に存在するとき紅月結界内の敵は毎秒流血蓄積値+1
  • キャラの分岐攻撃の全ダメージ+20%、月下誓約装備時さらに+30%かつ【嚙み痕】の最大数+5

 

聖痕
  • T:雷ダメージ+40%、キャラが武器スキルを使用した後チーム全員の雷ダメージ+20%持続20秒重複時更新
  • C:全ダメージ+15%、キャラによる流血ダメージが発生するとキャラの雷ダメージ+50%持続5秒重複時更新
  • B:キャラが出場している間に流血ダメージが10回発生すると【夜蝠】を獲得しチーム全員の雷ダメージ+50%持続20秒重複時更新

セット効果

  • 2セット:全ダメージ+10%、チーム内キャラが【夜蝠】状態のとき戦場全ての敵の受ける雷ダメージ+20%
  • 3セット:チーム全員の全ダメージ+15%、【夜蝠】状態のとき出場中のキャラは毎秒EP1回復かつ雷ダメージ+30%

 

その他新装備

識ちゃんオリジナル神の鍵

識ちゃんお手製の神の鍵

手作りにも関わらずちゃんと意識の鍵として調律できるし攻撃のボーナスもある

今後は識ちゃんを生物物理アタッカーにしろっていうお達しである

アクティブ

EP0CT15

  • 箱をぶつけて300%物理ダメージ
  • 識の律者使用時、命中時に自身のEP20回復かつ0.5秒間昏睡効果・スタン蓄積値+6
  • 識の律者使用時爆発状態にて以下の特殊効果を得る

爆発状態特殊効果

  • 通常攻撃:全ての武器を用いた12連撃を行い合計4480%物理ダメージ、ただしこの武器を装備するとき攻撃ボタン長押しで分岐攻撃-連斬を発動できなくなる
  • 特殊攻撃:必殺ボタンで特殊攻撃を発動350+700%物理ダメージかつ命中した敵に0.5秒の昏睡効果・スタン蓄積値+6CT8秒、特殊攻撃発動後律者形態終了まで被弾箇所に裂け目を出現させる、裂け目内に居る敵は移動できずノックバックもしない
  • 終結技:武器ボタンで終結技を発動1300+100%物理ダメージ、このダメージは必殺技ダメージともみなされ演出中全てのカウントストップ、発動後強制的に爆発状態が終了し6秒の必殺CTが発生する

パッシブ

  • 爆発状態中の物理ダメージ+15%
  • 識の律者装備時、スキル【敵来たり盾で防ぐ】の会心ダメージ強化効果が永続となる
  • 識の律者使用時、味方キャラによって脆弱が付与された敵または精神空間内で脆弱状態が付与された敵に対する識の律者の物理ダメージ+20%
  • 識の律者使用時、スキル【世への出入りは思うまま】の発動毎の持続時間が16秒に延長、爆発状態中にスキル【儘にならぬ紫微】の効果が全て強制発動
  • 会心率+10%
  • 識の律者が非爆発状態にて武器スキルを使用し敵に命中すると【盛気】を10層獲得、必殺技または爆発状態中の攻撃が敵に命中する毎に1層消費して自身のEP2.5・HP100回復CT0.5秒、更に次に使用する武器スキルの全ダメージ+12%MAX10層まで、【盛気】は爆発状態終了時にリセットされる
  • レイドにてキャラの物理ダメージ+25%

 

新物理聖痕

識ちゃんをアタッカーにするための聖痕

  • T:物理ダメージ+25%、爆発状態中の全ダメージ+20%、
  • C:会心率+15%、必殺技と爆発状態中の攻撃の全ダメージ+24%
  • B:非爆発状態にて武器スキルを使用すると会心ダメージ+25%持続15秒重複時更新、期間中自身が爆発状態に入ると強化され更に+20%かつ持続時間更新

セット効果

  • 2セット:必殺技を発動すると自身の物理ダメージ+35%・会心ダメージ+35%持続1秒CT10秒
  • 3セット:会心ダメージ+15%、一度にEPを60/120消費すると自身の物理ダメージ+20/45%持続15秒重複時更新

 

識ちゃん強化セットの入手方法

新しい神の鍵と聖痕は1つの装備補給内で入手可能

各装備天井30で120連以内にコンプ可能

 

バトルスーツ関連

銀翼(mihoyo)

ver6.9で実装予定だったけどよく考えたら実装スキンが多すぎたので後ろにズラされたOLスキン

累計消費にて入手

 

スターアンカー(タンクトップ)

イベント配布

 

スーサナ(シージ)

1380ギフトコイン

 

グレーシュ(ぐれぐれーしゅ)

標章配布

 

タイムカプセル

 

イベント・コンテンツ関連

7周年記念

7周年ログボ

いつもの勲章と装備補給チケット*10

月下装備補給10連無料

装備補給のみ

累計消費にはカウントされない

7周年S級配布

今年はスターアンカーとお寿司の選択

こちらもログインでもらえる

補給関連配布

おなじみの補給関連選択BOX

去年は日本版も同時だったし今年も来年おあずけとかにはならない?

素材関連配布

これもいつも通り

と思いきや太古BOXの選択にお寿司とエリシアの欠片がある

累計ログイン2100日追加

限定補給チケット*10と装備補給チケット*10

 

艦長の不思議な牧場物語

ver7.0のメインイベント

牧場物語っていうより動物の森では?

いやでもイチャコラ要素あるなら牧場物語か…?

報酬にスターアンカーのスキンやバトルフレーム

 

メイン41章

引き続きフカ編

セントソルトスノーおなじみのUIにフカの特殊挙動などで遊べる

報酬は芽衣先生の聖痕とか

 

累計消費

いつもの

約3万水晶消費で銀翼のOLスキン

トークン最大入手数は…

  • 1400(79000水晶)
  • 基地補給、帰艦支援は対象外

ラインナップは…

  • 天元:単価800(1限、所持済の場合交換不可)
  • 天元進化の印*2:単価170(6限)
  • シーリン進化の印:単価170(6限)
  • 銀翼進化の印:単価170(6限)
  • S級キャラ欠片/霊魂BOX:単価7(100限)
  • 人形欠片BOX:単価10(75限)
  • 安定器*60:単価25(10限)
  • トカマク*10:単価25(10限)
  • 他粗品

 

追跡狩猟

いやそこはチップ空間じゃないのか…

 

システム更新

標章新シーズン

結晶及び配布S級更新

結晶更新ルールは既存のとおり

  • ver7.0-7.1:シーリン
  • ver7.2-7.3:銀翼

精鋭工房

  • ネオスターブレード
  • ラグナ

 

7周年復帰ボーナス

ver7.0期間中に復帰した場合に通常とは異なる特殊なボーナスが発生する

7周年復帰ボーナスが発生する条件は

  • 前回のログインから60日以上経過
  • 艦長レベル15以上
  • ver7.0アプデ後にログイン

※通常の復帰条件(45日)とは異なるので要注意

S級配布

ログインで薪炎か銀翼を配布

復帰任務

指定の任務をクリアすることで補給チケット等が貰える

右下の謎アイテムは後述の復帰ショップで使用するトークン

また、この任務は標章方式になると推測され、600ギフトコインで更に以下のアイテムが貰える

この復帰ミッションは【前回のログインから60日以上経過してver6.9中に復帰した艦長】にも実施されるのだが、その際の報酬は以下に減らされてしまうので要注意

復帰用特殊パック

復帰者用の専用パックが販売(2400水晶)され、購入すると補給チケットおよび7日ログインでSPキャラを1人配布

補給チケットだけでも非常に割安

復帰用ショップ

任務で獲得するトークンで各種報酬を交換可能

ツルゲを選択できる聖痕ボックスがあるの優秀

 

新タイプ【星屑】

新しいタイプ【星屑】が実装される

相性は量子実装直後と同じく、同タイプ間で有利補正となる

ver7.0時点では41章の敵にのみ適用

【星屑】タイプの敵は生形状態と固相状態をもつ

戦闘開始時は生形状態となり、HPが臨界点を下回ると即座にHPを全快して一定時間固相状態へと入り、挙動などが強化される

また固相状態中の敵にダメージが発生するとHP現在値ではなく上限値が減少する

固相状態中に再度臨界点を下回ると現在の固相状態持続時間を更新する

つまるところ…臨界点ギリギリでアタッカーへと繋げて一度のコンボで全ての臨界点を破壊するのが理想って感じ

 

新ボス
  • 深淵:巡行審判官(流血環境)
  • 深淵:空魚(スタン環境)
  • 戦場:SSSヘイムダル

ついに登場する空魚は識ちゃんが特効となる異能タイプのボス

 

ショップ更新

置換空間

  • 水鏡
  • 錦綉の箏

魔女の回廊

  • 墨フカ進化の印
  • 月魄進化の印
  • スターアンカー進化の印

補給ショップ

  • 薪炎進化の印
  • スターアンカー進化の印
  • シーリン人形の欠片

戦場ショップ

  • 彼岸(伝承)
  • 月魄(伝承)
  • 月魂(意思)
  • 神恩、月輪、空律、ローズマリーの交換材料を意思に調整(伝承で交換できなくなるので要注意)
  • 黒ブロ、ロザリアの週間購入上限UP

 

装備製造
  • 青G3:ヴェルヌ

 

基地バフ更新

基地レベルが最大45に調整され元素ダメージの欄が統合される

総合バフは変化していないようだが、レベル上げを全てのキャラで行えるようになるためもしかするとSSバフがいろいろ発生してきたりするのかもしれない

 

基地補給調整

以下のキャラがラインナップに追加

  • ニュクス
  • スターアンカー
  • 識律
  • ローズマリー

 

周年記念キャラ購入パック

周年おなじみのギフトコインでキャラそのものか進化の印を購入できるやつ

 

補給予定(選択補給、火力補給あり)

選択補給

中国版では周年に合わせてver6.9で実施されたが、日本版では7.0アプデ直後になると思われる

選択装備補給は各キャラのモチーフに加えて

  • グループ1:フェリス餅、ヴィルヴィ餅
  • グループ2:グレーシュ餅。薪炎餅
  • グループ3:エデン餅、メビウス餅

選択人形補給

火力補給

1人1回まで

武器から3つ、聖痕セットから3つ選んで10連

必ず星4装備が1つ以上排出され、更に選択内に未所持装備がある場合は必ずその装備が排出される

1週目

月下補給、識ちゃん装備補給、火力補給

日本版は更に選択補給も始まることが予想される