め
アポニア
S級生物雷キャラとして実装、武器はチャクラム
何気に生物雷のS級は崩壊3rd初
いちおうアタッカーではあるのだが操作体系が特殊
他キャラがバフの準備をしている間も戦場に居座ってEP・ゲージ稼ぎを行うためアポニア自身に対して要求される操作がほとんどない
リーダースキル
- チーム全員の遠距離雷ダメージ+40%、チーム全員の全ダメージ+20%【S3、SS3でMAX】
パッシブ
アポニアは通常攻撃などで【償還】を回復する上限200
キャラがチャクラムを装備するとき武器スキル【この知識、万念禁絶】を獲得、【償還】がMAXでないときに武器スキルを発動すると【定罪】状態となる
【定罪】状態では毎秒【償還】を5回復、移動・回避行動が不可能、【定罪】状態中に他キャラへ交してもアポニアは【償還】MAXまで戦場に居座り援護攻撃を行う
【償還】がMAXとなったとき【定罪】状態終了、その際アポニアが待機中であった場合自身の交代CTをリセット
- 【預言者の降罪】状態となったとき自身の全ダメージ+30%持続9秒【S1でMAX】
- 【制約者の裁定】の雷ダメージ+45%、【預言者の降罪】状態終了時EP15回復【SS】
- 極限回避スキル発動時敵がアポニアから受ける雷ダメージ+20%持続12秒【S2、SS2で強化】
回避
回避行動は2連続で使用可能、極限回避スキルは2.5秒の全時空断裂・戦場の敵全てに【感召者の約束】を発動3*300%雷ダメージ、チーム全員のHP300回復、CT15秒
- 敵が麻痺状態となった際、即座に【償還】を40回復かつ極限回避スキルを発動可能なら強制発動(戦場に他のキャラが居ても可能)、その際発動する【感召者の約束】の雷ダメージ+50%
- 【感召者の約束】の全ダメージ+30%CT-4秒【SSでMAX】
- 【定罪】状態および【預言者の降罪】状態へ入る際極限回避スキルを発動可能なら強制発動
通常攻撃
ヒット数の多い雷遠隔攻撃
【定罪】状態のとき通常攻撃は戦場の敵に落雷を発生し100%雷ダメージ、このダメージは分岐攻撃とみなされる、発動間隔0.35秒
- 【償還】を回復したとき自身の全ダメージ+20%持続10秒
- QTE:時空減速および麻痺にて発動、3秒の全時空断裂、戦場の敵全てに3*100+4*150+900%雷ダメージ【SSSでMAX】、EP6回復
必殺技
EP100CT20秒
全ての敵に14*180+1280%雷ダメージ、演出中全てのカウントストップ
- 【預言者の降罪】状態終了後必殺技の全ダメージ+35%持続4秒【SS1でMAX】
- 【定罪】状態中の援護攻撃に15%雷ダメージ追加【SSS】
- 必殺技発動後アポニアの通常攻撃と分岐攻撃の全ダメージ+20%、アポニアが受ける全ダメージ-30%持続12秒
分岐攻撃
【定罪】状態のとき戦場に居るチームメンバーの攻撃に対応してアポニアが追加攻撃を行う135%雷ダメージ発動間隔0.4秒
【償還】がMAXのとき攻撃長押しでアポニアは【預言者の降罪】状態となり受ける全ダメージ-80%、【償還】を全て消費しながら周囲の敵に16*125%雷ダメージ、【償還】が0になると【制約者の裁定】を発動、戦場全ての敵に1850%雷ダメージを与え【預言者の降罪】状態終了
- 分岐攻撃の全ダメージ+15%、【定罪】状態で分岐攻撃が命中する毎に【償還】10回復
- 分岐攻撃の雷ダメージ+15%、【定罪】状態で分岐攻撃が命中する毎にEP0.2回復
- 【制約者の裁定】に300%雷ダメージ追加、EPを追加で5回復【S2】
武器
アクティブ
EP0CT0
- CT・ストック・効果はキャラ依存
- 武器スキルを使用すると自身の周囲に蝶を4羽召喚持続10秒、自身が雷ダメージを与えた目標に飛翔し360%雷ダメージ
- 蝶によるダメージを受けた敵に与える雷ダメージ+16%持続30秒
パッシブ
- 武器スキルを使用すると自身の雷ダメージ+25%持続30秒重複時更新、アポニア使用時【預言者の降罪】時の落雷に45%雷ダメージ追加
- キャラの雷ダメージ+15%、アポニア使用時必殺技の全ダメージ+30%
聖痕
- T:雷ダメージ+45%、分岐攻撃で雷ダメージを与えると自身の全ダメージ+20%持続10秒
- C:雷ダメージ+35%、極限回避スキルCT-20%
- B:遠隔攻撃の全ダメージ+30%、分岐攻撃の雷ダメージ+40%
セット効果
- 2セット:全ダメージ+35%、分岐攻撃で雷ダメージを与えた敵に【胡蝶】マークを付与持続15秒、マーキングされた敵は自身からのダメージを4回受ける毎に起爆して100%雷ダメージ発動間隔1.5秒
- 3セット:マーキングによる起爆が発生するとキャラのEP2回復、極限回避スキル発動後マーキングされた敵に与える雷ダメージ+60%持続15秒
エデン
虚数雷のSPキャラとして実装
最近のキャラはEP効率ぶっ飛んでるのズルい
サブアタッカー寄りな性能で【定罪】状態のアポニアと連携がとりやすい
モチーフ聖痕はさすが五右衛門の昇華だけあって超優秀、無課金でも入手可能な汎用聖痕として重用される
エデンの装備ガチャについて
エデンはSPキャラだが聖痕は製造で入手可能
※ログボにて推奨聖痕BOXを1個配布※
そのため装備ガチャが武器のみ指定の50回天井方式をとる
リーダースキル
- チーム全員の雷ダメージ+20%・全ダメージ+22%
パッシブ
エデンは楽譜によって攻撃が変化する、楽譜は2つのセクションに分かれておりそれぞれ3つの音符によって構成、音符は通常攻撃毎に1回復
音符が上限に達すると全消費で分岐攻撃発動可能
音符を1消費する毎にエデンのHP100回復
- 敵が麻痺状態となったとき、その敵がチーム全員から受ける全ダメージ+20%
- エデンが戦場を離脱した際に【心酔】状態のキャラの持続時間をリセットする
- キャラが戦闘状態に入った際のEP+40、OWでは10分毎に発動
回避
回避行動は2連続で使用可能、極限回避スキルは3秒の全時空断裂CT15秒
- エデンが控えに居る際、EPが100未満なら毎秒EP5回復
- 極限回避スキル発動後現在の楽譜の音符を全て取得する、その後攻撃ボタンで直接分岐攻撃を発動可能
通常攻撃
銃撃による雷ダメージ
- 通常攻撃3段目命中時自身の雷ダメージ+30%持続3秒
- QTE:時空減速またはチームメンバーが武器スキルを使用すると発動可能、3秒の全時空断裂、1500+2*50%雷ダメージ、EP12回復、同時に第一楽章がアクティブとなり【演奏】状態へ入る、発動前のキャラの交代CTを4秒に減少
必殺技
EP125CT17秒
12秒間【世界へのオード】を演奏して領域展開、1800%雷ダメージ、麻痺蓄積値+12、さらに自身へ【天国の音】を付与持続15秒
【天国の音】付与時に第二楽章をアクティブ・全ての音符を回復、期間中音符は自動で高速回復し攻撃ボタンで分岐攻撃【多重奏】【和弦】【変奏】を順に発動する、その際の【多重奏】が1周目のみとなる
【天国の音】終了時楽譜はリセットされる
- 【世界へのオード】演奏8秒間、戦場に居るキャラは毎秒EP2回復
- 【天国の音】状態下キャラの分岐攻撃の雷ダメージ+20%
- 必殺技が虚数タイプ虚無の種に命中した際HPが最大値の20%以下なら即死させる
分岐攻撃
- 第一楽章【和弦】:音符3、5*150%雷ダメージ、【演奏】状態に入り楽譜を次の譜面に変更
- 第二楽章【変奏】:音符6、800%雷ダメージ、チーム内のキャラが【心酔】状態に入り楽譜を活性化
- 楽譜活性【多重奏】:銃を前方に投げつける(最大2周)、1周目:200+6*150%雷ダメージ(音符6消費)、2周目:最大で6*30%雷ダメージ
【多重奏】発動後自身は【楽譜包込】状態となり同時に自身は【演奏】状態チーム内他メンバーは【心酔】状態となる
【多重奏】2周目の際に攻撃ボタンを離すと即座に銃を回収する
【和弦】と【変奏】中はインデュア状態となり受ける全ダメージ-30%、【多重奏】期間中はダメージを受けない
ツリー
- 【演奏】状態の持続8秒、期間中にダメージを与えた目標には20秒間受ける雷ダメージ+30%
- 【心酔】状態の持続20秒、期間中与える全ダメージ+40%、
- 【楽譜包込】の持続8秒、期間中の通常攻撃と分岐攻撃は音符を追加で1獲得しさらに30%雷ダメージ追加CT0.3秒、【多重奏】にて麻痺蓄積値+12*0.25
SPスキル
- A:【多重奏】中に光るボタンを押して【大合奏】を発動500%雷ダメージ・麻痺蓄積値+3.5、【大合奏】期間中はダメージを受けない、【天国の音】期間中の【多重奏】は自動で【大合奏】を発動する
- S:必殺技発動後10秒間エデンの分岐攻撃による麻痺蓄積値+25%・15秒間エデンの分岐攻撃の全ダメージ+25%
- SS:【大合奏】が命中するとチーム全員のEP8回復CT8秒、必殺技発動後最初の【大合奏】は3秒の全時空断裂(発動前に戦場から離れると失効)
- SSS:【大合奏】が命中するとエデンのEP2.5・HP100回復
武器
超限無し😊
アクティブ
消費EP0CT17秒
- 敵頭上から音波弾を放ち7*100%雷ダメージ、命中した敵を麻痺または麻痺蓄積値+7*1、その後チーム全員の雷ダメージ+15%持続20秒、エデン使用時QTE出場すると自動でこのスキルを発動する
- エデン使用時、アクティブスキルで即座に【演奏】状態となる、既に【演奏】状態だった場合はチームメンバーを【心酔】状態とする
パッシブ
- チーム全員の全ダメージ+10%
- 必殺発動後、戦場に居るキャラの全ダメージ+12%持続20秒
聖痕
- T:雷ダメージ+20%、QTEが敵に命中すると強化効果を得て戦場に居るキャラは更に雷ダメージ+30%持続20秒
- C:全ダメージ+15%、武器スキルが敵に命中すると強化効果を得て雷ダメージ+40%持続10秒
- B:雷ダメージ+30%、分岐又はチャージ攻撃が敵に命中すると強化効果を得て全ダメージ+15%・毎秒EP1回復持続10秒
セット効果
- 2セット:雷ダメージ+30%、必殺技発動後この聖痕セットの強化効果を全て強制発動する
- 3セット:戦場に居る戦乙女の全ダメージ+20%、1度にEPを60/120以上消費すると20秒間全ての敵が受ける雷ダメージ+10/35%
イベント・コンテンツ関連
メイン29章(古の楽園オープンワールド)
メインシナリオ29章は古の楽園3章の続き
楽園そのものがオープンワールドとなる
跳躍機能は当然として、3種の探索道具を扱いながら冒険する
さながらカロスタンはβだったのかな?
武装カード
オープンワールド限定で複数のカードを組み合わせたキャラクター強化システムが追加
これもカロスタンから来てそう・・・
報酬など
ver5.7-5.9にて入手できるショップコインで
- 水晶
- 夜の炬火(過去にイベントで配布された★5聖痕)
- エデン欠片
- 三分
などが交換可能
このショップはver毎に更新されていく予定とのこと
復刻:ローズマリーイベント
黒ブロのコスに加えてエデン欠片等が貰える
断界残篇
後崩壊にあったタイムランを改変したようなイベント
今回も宝箱を見つけたりとやること多め
報酬は月魄コスやエデン欠片、意思など
ログボ
エデン聖痕は好きなものを1種
※最後の装備チケット*5はGWにて既に配布されてるもの※
不朽ショップ
ver5.7中のイベントに参加するなどの任務にて特別トークンが配布される
そのトークンにて水晶や素材を入手可能
ただしトークンは最大で900までしか入手できない
累計消費
いつもの
消費任務によるトークン入手レートは以下
※各種お得パックのおまけでも入手可能
- 限定補給などで580(水晶40000相当)
- 基地補給20連で50
交換可能な目ぼしいアイテムは
- フェリスコス
- コス選択箱(ラインナップから1種のみ交換可能)
- エデン欠片*3:単価5で100枚まで
- 特典カード:2回まで(2回交換するには必ずお得パックの購入が必要)
- 人形欠片:単価12で自由に50枚まで
- トカマク*5:単価20で20回まで
特典カードラインナップ
黒淵白花はラインナップ外
識ちゃん・ニュクス・フィッシュル・ブロニーと環境キャラの装備配布が嬉しい
武器
- 太刀:神罰の鍵、影鵺
- 重砲:黒星、クラッシャーバニー19c
- 十字架:孔明のアレ
- 拳:識ちゃんのアレ、墨フカのアレ
- 鎌:ニュクスのアレ、彼岸の扉、アイリス
- 槍:栄光のアレ、フレール、射手座
- 弓:幽夜のワルツ
聖痕
- 貞儀
- ヴェルヌ
- アボガドロ
- ツルゲーネフ
- コロンブス
- 折剣セット(識ちゃん)
- ホームズ
- 漂流シェイクスピア
- ディケンズ
- アナシャニアテ
- アドラー
- ベナレス覚醒
- 水鏡
- ダンテ
- レーウェンフック
- 墨フカセット
- 五右衛門
- アランポー
コスチューム関連
フェリス(かわいい)
累計消費での交換
月魄(ライダー)
イベント配布
タイムカプセル
システム更新
万象虚境追加・エデン聖痕製造
轟音の館に7ステージ目が追加
ここで貰えるG4素材を使って五右衛門を生贄にエデン用聖痕を作成する
要求素材数はエリシアと同じ
またバカみたいに素材を消費するのでver5.6中は備蓄期間
五右衛門持ってない人に限り五右衛門用の素材だけ準備しとくのが吉(武器ガチャ副産物でゲットできるかもしれんので)
新ボス
- 戦場:SSSトナティウ
- 超弦:玉騎士・月痕(麻痺環境)、偽神・オットー(虚数環境)
古の楽園調整
こっちは既存の方
プレイアブル追加
- アポニア
- エデン
サポート追加
- 伏龍
フェリスショップ追加
16層にショップ追加
以降の強敵は1層ズレる
システム調整
アクセを2種装備できるようになる
一方は確率UP、もう一方は能力強化および英傑補助スキル
深層序列更新
環境
- 戦闘開始時全ダメージ-35%、このデバフはEP40回復毎に6%ずつ減少する
- 武器スキルの全ダメージ+20%
- 戦場に敵に対して有利タイプのキャラ(補助含む)が居る場合、敵の受ける全ダメージ+15%
- 救世と刹那刻印の初期Lv+2
バフ
- 0:17層の強敵が支配の律者に変更(16層はフェリスショップ)
- 5:時空減速のとき全ダメージ+8%持続4秒
- 5:キャラのEP上限+30
- 10:武器スキル使用後キャラの全ダメージ+15%持続5秒
- 10:敵が麻痺・凍結・スタンとなった際キャラの与える全ダメージ+15%持続10秒
- 15:敵の受ける遠隔全ダメージ+20%
- 15:極限回避スキル発動後全ダメージ+20%持続8秒
深層序列更新その2
3週間で切り替え
環境
- 爆発状態のときキャラの全ダメージ-30%
- 武器スキルの全ダメージ+20%
- 戦場に敵に対して有利タイプのキャラ(補助含む)が居る場合、敵の受ける全ダメージ+15%
- 鏖滅と浮世刻印の初期Lv+2
バフ
- 0:17層の強敵が支配の律者に変更(16層はフェリスショップ)
- 5:キャラの最大HP+200
- 5:キャラが無敵状態となった後全ダメージ+10%持続6秒
- 10:キャラは全ダメージ+15%のバフを得る、この効果はダメージを受けると5秒失効
- 10:敵が麻痺・凍結・スタンとなった際キャラの与える全ダメージ+15%持続10秒
- 15:敵の受ける遠隔全ダメージ+20%
- 15:極限回避スキル発動後全ダメージ+20%持続8秒
補給予定
選択補給があるので累計消費を調整する人は要注意
※下図が終わったくらいにニュクス+渡世と星鎧リタのガチャが開催される
選択補給詳細
精鋭工房
ラインナップ追加のみ
- 武器:ヌアダ
- 聖痕:五右衛門
ショップ更新
エデン欠片はいつも通りに追加
補給ショップ
S級等に更新なし
魔女の回廊
- ベラ
- 若水