特定艦を使用しないと、撃沈に結構な時間がかかるでござる。
あるあるだとは思うのですが、演習相手にエルドリッジがいると、主力艦隊の攻撃に合わせてスキルを発動されます。そのせいで前衛艦隊のみで処理する必要があり、1戦の時間が1分弱に。
これスキル発動条件が「開始x秒」に変更されてますよね?エンプラの航空攻撃が決まったことないんですが・・・
しかも大流行のロイヤル艦隊に編成されることが多いため演習の9割でエンカウントするという。
おかげさまで、一航戦しか使用できない環境となってしまいました。
対策
対策①:速攻で撃破する
一航戦、高雷装で開幕数秒のうちに処理する。開幕魚雷だけでもおとせますが、一航戦も居たほうが安定。
一航戦を編成していれば、いまのところエルドリッジにスキルを発動されたことはありません。
ロイヤル艦隊は仕様上、前衛艦隊が非常に弱いため、エルドリッジさえ処理すれば30秒ほどでつぶすことが出来ます。
開幕魚雷と三幻神のどちらが効率的なのかは不明・・・
対策②:低戦力or高戦力をまつ
祈りましょう。下記みたいな状況が理想的ですね。(接待編成の方々ありがとう)
ちなみに・・・
ロイヤル艦隊は戦力12000以上になることがまずありません。そのほとんどが戦力11500程度。リストに12000以上の艦隊がいるときも同様にフィーバータイムなので残しておきましょう。