5月10日、新SSR結城友奈・土居球子が実装。
強い勇者が連発されていたなかで、久しぶりに抑え目性能の季節限定。
結城友奈
- リーダースキル:赤緑勇者のHP+30%
- 必殺技 :小倍率大円範囲、25秒間全員のATK+25%、CRT+250
- アビリティ :敵撃破時全員のHP2%回復、5秒間自ペアの攻撃ペース+5%
味方強化の赤友奈。
必殺技が小倍率ながらもATK強化&CRT強化。リリフレコラボでCRT強化が充実しているとはいえ、全員対象のCRT強化は貴重。
また、アビリティに撃破全体回復。これにより必殺技は疑似的な回復技を兼任。
ステータス的にみても1周年友奈の下位互換(マイチェン)みたいな感じ。1周年が強すぎるだけであって、こっちもBDくらいには強いはず。
ただし、リリフレコラボを経ての実装のためリーダー適正が低いのは痛い。
土居球子
- リーダースキル:緑紫勇者の攻撃ペース+25%
- 必殺技 :小倍率大円範囲、25秒間自ペアの攻撃ペース+10%、全員の攻撃ペース+20%、移動+20%、範囲内の敵与ダメ+1500
- アビリティ :戦闘開始30秒後ゲージ+2、全員のMAXHP+15%
初期雪花同様、緑紫PT向きの遠。
必殺技の説明が良く分からない。この説明だと自ペアの攻撃ペースのみ仲間より強化されるってこと?(自ペア30%、他20%)
ただし、バフが攻撃速度のみなので火力的には不十分。与ダメ強化があるとはいえタマの高ステを活かすATK強化がないのは辛い。
アビリティは全体耐久強化。最近はこれの上位互換が連発されていたので優先度は低い。