あ
中国にて原神みたいな告知がなかったので薄々勘づいてたけども・・・
崩壊はいつもどおりアプデ進めるようね
まあそれだけver6.0は重要な意味をもってるということ
グレーシュ
火を追う英傑第十一位グレーシュがSPキャラとして実装
武器は十字架で異能タイプ
流血を軸とした物理サポーターでこれまたサブアタッカーとしても十分すぎる倍率をもつ
武器・聖痕含めてシールド破壊後or持たない敵を条件とする効果が多いため物理編成はメイン+識ちゃん+キャロルorグレーシュが基本となりそう
自前で脆弱付与できるならキャロルとグレーシュの組み合わせが強い
リーダースキル
- チーム全員の流血状態の敵に与える物理ダメージ+27%、初期EP+55(OWでは10分毎発動)
パッシブ
通常攻撃によって顔料を取得最大3つまで、出場時最初に取得する顔料は赤
攻撃ボタンで現在の顔料を取得・必殺ボタンで顔料切替かつ切替後の顔料を取得
異なる顔料を同時に取得するとブレンド効果を獲得持続18秒重複時更新
- ブレンド赤:シールドが破壊された敵またはシールドを持たない敵に与える全ダメージ+20%
- ブレンド黄:受ける全ダメージ-15%
- ブレンド青:キャラが発生した流血状態による物理ダメージ+50%
ツリー
- 分岐攻撃発動時、取得している顔料につき追加物理ダメージ、同種の顔料が1つ毎に250%、このダメージは流血による物理ダメージとみなされる
- キャラが生物タイプに与える物理ダメージ+50%、流血ダメージ+60%、生物タイプの敵が受ける全ダメージ+12%
- キャラの開始時EP+40
回避
極限回避スキルは3秒の全時空断裂CT15秒
- 極限回避スキル発動後、直接通常攻撃3段目に連携可能かつ【七色の泡々】を取得
分岐攻撃
消費した顔料につき異なる分岐攻撃を行う
顔料1-2:分岐1、顔料3:分岐2
分岐攻撃後【七色の泡々】を取得受ける全ダメージ-30%持続10秒、1度だけ攻撃を無効化し攻撃無効化又は持続時間終了時に周囲の敵に範囲ダメージ、
- 分岐攻撃後消費した顔料につきEPを追加回復する、顔料1/2/3につきEP4/8/16
- 【七色の泡々】が2重となり効果取得後5秒間の中断耐性上昇
- キャラが最初に戦場へと出場した際に顔料を3種獲得
必殺技
EP75CT20秒
必殺技発動後チーム全員の攻撃に流血蓄積値増加効果を付与CT2秒持続18秒
持てる顔料最大値が5つに変更され必殺技発動後8秒経過時に広範囲に範囲ダメージ
必殺技持続期間中に退場すると出場キャラにブレンド効果を移行する
- 8秒経過時の範囲ダメージは流血状態の敵に500%物理ダメージ、流血1乗毎に+300%(MAX2000%)、このダメージは流血によるダメージとみなされる
- 必殺技期間中チーム全員が【模写効果】を獲得、流血効果を最大5乗まで付与できるようになり1乗毎・0.5秒毎に追加で15%物理ダメージ、必殺技発動後全ての敵に流血蓄積値+6
- 必殺技期間中自身が発生した流血の全ダメージ+100%
通常攻撃
いたって普通の物理ダメージ
- QTE:時空減速または流血付与(重複発生でも可能)で発動可能、3秒の全時空断裂、7*140%物理ダメージ、EP8回復、顔料を3種取得、発動前のキャラの交代CTを4秒に減少
- 通常攻撃3段目・5段目命中時自身の物理ダメージ+25%持続6秒重複時更新
SPスキル
- A:スタンド攻撃は流血蓄積値を増加する、必殺技期間中全ての敵は【浸染状態】となり、【浸染状態】の敵が受ける流血効果は【浸染状態】を付与したキャラによるものとみなされる
- S:シールドが破壊された敵またはシールドを持たない敵が流血状態のとき受ける物理ダメージ+12%
- SS:流血ダメージはシールドに6点の固定ダメージを発生する
- SSS:チーム全員が流血状態の敵を攻撃する際流血1乗毎に会心率+2.5%、流血1乗毎に自身の物理ダメージ+3%
武器
😡😡😡😡😡超限有😡😡😡😡😡
EP0CT20秒
アクティブ
- 十字架を展開して周囲の敵に600%物理ダメージかつ流血蓄積値+10、その後周囲に顔料を噴出して1.5秒毎に60%物理ダメージ持続18秒
- グレーシュ使用時、武器スキルは極限回避スキルを強制発動、QTE出場すると武器スキルを発動可能なら強制発動
パッシブ
- キャラの分岐攻撃と必殺技の全ダメージ+35%、チーム全員の物理ダメージ+20%
- 流血ダメージ+20%、武器スキル持続期間中戦場のシールドが破壊された又はシールドを持たない敵は受ける物理ダメージ+10%
- 武器スキル持続期間中につき1回キャラの攻撃が流血状態の敵に命中すると顔料が炸裂し周囲の敵に5*140%物理ダメージ
聖痕
- T:物理ダメージ+20%、戦場に流血状態の敵が存在するときチーム全員の物理ダメージ+10%
- C:キャラの攻撃による流血蓄積値+25%、キャラによって流血効果が発生した時その際の流血効果によって受けるダメージ+20%持続10秒
- B:必殺技を発動すると全ての敵は【構造理解】状態となり受ける全ダメージ+36%持続6秒CT15秒、更にチーム全員に強化効果を1つずつ付与し強化効果をもつキャラが出場すると【構造理解】の持続時間+1.5秒、持続時間は上限9秒
セット効果
- 2セット:キャラが敵に流血ダメージを与える毎に1点カウント、10点時にカウントをリセットして目標へ500%物理ダメージ(カウント取得CT0.3秒、ダメージCT5秒、CT期間中にカウントは増加しない)、グレーシュ装備時【構造理解】終了後全ての敵が受ける全ダメージ+36%持続8秒発動CT15秒
- 3セット:キャラの攻撃速度+40%、必殺技発動後チーム全員のシールドが破壊された敵又はシールドを持たない敵に与える全ダメージが流血1乗毎に+3%持続20秒(上限15%)
その他新装備
浄罪七雷
超限有
アクティブ
EP0CT15秒
- X斬を発動して2*400+4*100%%雷ダメージ、初段は麻痺蓄積値+10、武器スキルを発動するとキャラのEP10回復
- 雷の律者使用時、爆発状態下での武器スキルは1000+4*100%雷ダメージとなり、武器スキルを発動すると極限回避スキルを強制発動し即座に第二必殺技を発動可能とする
- 雷の律者使用時、両方の武器スキルは敵に命中すると【鳴神】状態を付与持続15秒
パッシブ
- キャラの全ダメージ+30%、キャラが必殺技を発動すると武器スキルのCTリセット(CT10秒)
- 武器スキルまたは必殺技を発動するとキャラの雷ダメージ+35%持続20秒重複更新
- 雷の律者使用時、第二必殺技演出中全てのカウントストップ、出場毎に律者エネルギーを200回復CT10秒、爆発状態下で武器スキルを発動した後退場せずに第二必殺技を発動すると倶利伽羅が召喚状態となりブレス攻撃を行う【倶利伽羅は第二必殺技発動時の律者エネルギー(上限600)を持ちブレスは消費量2倍かつダメージ半分】、倶利伽羅は律者エネルギーを消化もしくは10秒経過又は雷の律者が再度必殺技使用すると退場
- 雷の律者使用時、倶利伽羅が律者エネルギーを消化または10秒経過した際、敵に突撃を行い200%雷ダメージ、倶利伽羅が協力状態の間に雷の律者が心斬を発動するとその際の突撃に300%雷ダメージ追加(最大2*300%)
- レイドにてキャラの全元素ダメージ+25%
イベント・コンテンツ関連
星を描く旅路
ver5.8のメインイベント
グレーシュといっしょにお絵かきしゅるイベントらしい
報酬は月下のコスなど
イベントの中身は🥺チャチャ🥺イベントの発展型
また崩壊獣()を仲間にして例のシステムで戦闘を行う
このイベント、中国で高級プリコネって呼ばれてるの笑ってしまう
永久の楽園-更新
マップ追加
新たに遊園地マップ追加
けどオープンワールドって命名してるんだから皆が期待してるのは原神みたいな遊び方ができるワールドなんだよなあ・・・
そのほか武装カードやコンテンツも更新あるようだが正直カードのシステムをまだ理解しきれていない😅ヴィルヴィ説明下手くそか~?
ショップ更新
グレーシュ欠片やイベント聖痕、三分が交換可能
コスチューム
月下(ボカロ)
イベントにて配布
雷の律者(サイバー)
キャロル(色違い)
標章配布
システム更新
作戦標章新シーズン
シーズン更新に伴い配布S級枠が一新
- ver5.8-5.9:スターアンカー
- ver6.0-6.1:月魄
その他の仕様はいつも通り
- ver5.8は旧結晶で前シーズン工房のアイテムを交換可能
- 旧結晶はver5.8終了時にトカマク*15に変換
- 新結晶は8個まで旧結晶に変換可能
精鋭工房
- 射手座スターランス
- 漂流シェイクスピア
新規ユーザー用システム改修
新規艦長をサポートするシステムが改修される
対象はver5.8アプデ後にアカウントを作成又はver5.8アプデ前に初心者任務が発生しているユーザー※重複取得は無理っぽいので調整はありそう※
基本的にこれまで既存ユーザーへ配布されたものを整理した感じ
他にも経験値大幅UP等のゲーム進行に係る補助を充実させるとのこと
いまさら崩壊を始めるユーザーが居るとは思えないが、もし始めるなら今のうちに始めてver6.0までにゲームに慣れる流れが捗るはず
成長指南
原神の冒険の書みたいなやつ、全6段階
- ①:水晶800+幻海
- ②:水晶800+山吹
- ③:水晶800+山吹欠片50+彗星コア40
- ④:水晶800+八重霞
- ⑤:水晶800+磁気嵐・斬
- ⑥:水晶800+S級選択(月光・電池・次元・シエン・勿忘・血染・月輪・黒羽・意思420)
訓練ノート
新規ユーザ用のデイリーみたいな感じ
特殊トークンが貰える
トークンはローズマリーや大量の水晶、製造可能な聖痕と交換可能
※材料専門ショップもある
成長ボーナス
新規期間中の標章みたいなもので理律+水晶5400等が貰える(水晶の大半はギフトコインによる解放が必要)
新規向け累計消費
期間中のガチャ回数に応じて三分や水晶の補填が入る
50回補給で空無・真理・アイリス選択箱が貰える
SPキャラ
孔明・ブロニー・フィッシュルを即時購入可能(金額不明)
ログボ
7日ログインで空律など
新艦長補給
これは今もあるはずだがコレが一番やばい
さすがに装備は別ガチャになってるが薪炎と識が同時抽選されるぶっ壊れガチャ
※S級(薪と識)は2人合わせてPU1.5%
古の楽園
プレイアブル追加
- グレーシュ
- Δ
第二増幅追加
グレーシュとアポニア
フェリスのショップ更新機能
ショップ購入のラインナップをコインで更新できるようになる
更新は初回無料で以降は徐々に高値となる
期間限定累計課金
いつものだいたい1万円課金でオマケ貰えるやつ
選択は前回に同じ
- 雷の律者のメダル*6
- スターアンカーのメダル*3
- 伝承*240
そのほかSPキャラチケット、限定補給チケット、意思などが貰える
新ボス
- 戦場:SSS月魄
- 超弦:生物新ボス(流血環境)、PRC-6626(雷環境)
※生物新ボスは雑魚モブの変異種、PRCはレイドでお馴染みの飛行型機甲
戦術訓練仕様変更
戦術訓練でのUPキャラが削除される
これからはどのキャラを使ってもUP時と同じ報酬が貰える
むしろ何故今までUPキャラが指定されていたのかが理解に苦しむ
基地補給(装備)消滅
基地補給の装備の方が消滅する
チケットを余らせている人は1枚/200水晶へと自動変換
基地でゲットできる装備は全部配布交換枠なのだが、頭おかしい艦長はトカマクやらのための割安補給で使ったとかなんとか
まあ累計消費のときにキャラを完全コンプしてたら装備の方がいいもんね