5.5は後崩壊、5.6は楽園メインのアプデということで
代役先輩カワヨ
SPキャラ:フェリス
火を追う英傑十三位フェリスがSPキャラとして実装
虚数タイプの氷元素キャラで凍結を軸としたサポーター、裏からそこそこ高倍率の攻撃も行える
武器・聖痕をみるに氷サポートが最適そうではあるがほとんどのスキルが全ダメージ強化かつEP回転大幅UPなので、フェリス単独で凍結を引き起こせる場合は万能サポーターとして色々な編成に出張しそう
武器は新種のチャクラムで武器アクティブスキルが完全キャラ依存という変則仕様
※フェリスはチャクラムを分解して2本の曲刀として扱う🤔
リーダースキル
- チーム全員のEP回復効率+25%、凍結状態の敵に与える全ダメージ+35%
パッシブ
フェリスは戦闘中【缶詰】の補助を受ける
【缶詰】は2つの気分【憤怒】【冷静】を発生、それぞれの気分は独立して存在、上限100、武器スキル発動で切替(【急襲】攻撃も含む?)
通常攻撃1~4段目命中時に気分20、5段目命中時に気分100回復、出場した際気分を【憤怒】に切り替える
武器がチャクラムの場合武器スキル【猫猫連打】を習得:125+2*150%氷ダメージ・ストック2・CT6秒
- 【滞在準備】状態に入った際に武器スキルのストック数を全回復
- チーム全員の凍結状態の敵に与える全ダメージ+25%
- フェリスが戦闘状態に入るとEP+40、OWでは10分毎に発動
回避
連続で2回まで回避行動をとれる
極限回避スキルは3秒の全時空断裂CT15秒
- 極限回避時そのときの気分を全回復
通常攻撃
誰とは言わんが他人のQTEをトリガーにQTEする人居るからね
- QTE:時空減速で発動8*225%氷ダメージ、発動前のキャラの交代CT-4秒
- キャラが2回分岐攻撃を発動する毎に武器スキルボタンで【急襲】発動、13*80%氷ダメージ、凍結ゲージ12点蓄積、この攻撃はQTE発動とみなされる、発動後通常攻撃4段目に連携可能
必殺
【缶詰】を召喚して2000%氷ダメージEP125CT20秒、凍結ゲージ18点蓄積
両方の気分を全回復し【滞在準備】状態となる持続10秒
【滞在準備】状態では2種の分岐攻撃の氷ダメージ+50%、武器スキルにて気分を切り替えるとその気分を全回復する
戦場離脱時に終了
- 必殺技が虚数タイプ虚無の種に命中した際最大HP20%以下の場合即死させる
- 必殺発動後チーム全員のEP毎秒2.5回復持続10秒
- 【滞在準備】状態中キャラの氷ダメージ+40%
分岐攻撃
2つの気分で異なる分岐攻撃を行う
各気分がMAXの際に全消費で発動
- 【憤怒】:500%氷ダメージ
- 【冷静】:300%氷ダメージ
ツリー
- QTE出場時2つの気分を全回復
- 【憤怒】分岐又は必殺技発動時キャラの全ダメージ+30%持続15秒、【冷静】分岐又は必殺技が命中した敵が受ける全ダメージ+30%持続15秒重複時更新
- 【冷静】分岐発動時チーム全員のEP3回復
SPスキル
- A:フェリス離脱時【缶詰】が【猫猫炸弾】を一定間隔で9秒内に合計3回発動、1回毎に900%氷ダメージ・EP4回復、3回目の【猫猫炸弾】は凍結ゲージを10点蓄積
- S:【憤怒】分岐は追加で【憤怒】気分を40回復、【冷静】分岐は追加で【冷静】気分を40回復、分岐攻撃の氷ダメージ+30%
- SS:武器スキルのストック数+1、【滞在準備】状態中に離脱した場合【猫猫炸弾】に追加で500%氷ダメージ
- SSS:【缶詰】での攻撃(QTE・分岐・必殺を含む)時にチーム全員の全ダメージ+5%MAX3乗まで持続16秒重複時更新
武器
※SPキャラだが超限有
アクティブ
EP0CT0
- アクティブスキルのCT・ストック数・効果は装備キャラによって変化
- 必殺使用または戦場離脱時に氷霜を1つ設置持続10秒CT4秒重複時更新、氷霜は2秒毎に10m範囲内に200%氷ダメージ
- 氷霜生成時にチーム全員の氷ダメージ+20%持続10秒重複時更新
パッシブ
- 自身の全ダメージ+30%、チーム全員の全ダメージ+12%
- チーム内氷元素特徴を持つキャラの必殺技CT-30%(最大値優先参照)、氷霜存在時自身の氷ダメージ+20%
聖痕
- T:氷ダメージ+15%、チーム全員が凍結状態の敵に与える氷ダメージ+30%
- C:全ダメージ+30%、キャラの攻撃による凍結ゲージ蓄積値+25%
- B:全ダメージ+20%、キャラが凍結を引き起こした際チーム全員のEP10回復CT8秒
セット効果
- 2セット:キャラが凍結状態を引き起こした際チーム全員の全ダメージ+50%持続15秒重複時更新
- 3セット:チーム全員の全ダメージ+30%、チーム全員が凍結を引き起こした際の継続時間+25%
その他新武器
楽園弓
古の楽園3章の期間限定任務クリアで★5弓が配布される
この期間限定任務終了後は補給でしか入手できなくなるので要注意
アクティブ
EP0CT0(キャラ依存)
- 600%物理ダメージ、弱点に命中した場合800%に強化
- 武器スキルが弱点に命中した際、自身のEPが30以上のとき自身のEPを30消費してEPを1個ドロップ(取得するとチーム全員のEP15回復)
パッシブ
- チーム全員の全ダメージ+6%
- この武器を装備したキャラが出場時EP30回復CT60秒
鋳造チャクラム
アクティブ
- キャラ依存
パッシブ
- 全元素ダメージ+50%
イベント・コンテンツ関連
古の楽園 第3章
シナリオ更新およびロビーの仕様をアップデート
キャラ試練や装甲強化のための無駄周回といった作業も削除される
序列:真実ー改修
週間挑戦の仕様が改修される
具体的には原神みたいな難易度で倍率が変わるポイント制になる
難易度倍率x到達階層でポイントが決定され、それに応じた報酬が配布される
※ただしver毎の接待条件などは続投でシーズン毎に色々更新
たぶんボスも変更される
従来の難易度選択部分はユーザー有利バフに変更
ポイントには影響せず30点のバフをお好みで設定する
たぶんこれもシーズンで更新される
刻印追加
新たに5つの刻印が追加
これに伴い扉選択の仕様も改修
- ステージクリア時の扉が+1される(楽園第3章任務クリア後)
- アクセによる特定の刻印出現率UP効果が大幅に上昇
英傑補助スキル変更
今まで空気だった英傑スキルがチャージ式に変更
また使用できる英傑スキルは所持しているアクセに依存するようになる
プレイアブル追加
- ローズマリー
- フェリス
サポートも3名追加
- ブロニー
- ワタリガラス(楽園3章任務クリア後)
- フェリス(楽園3章任務クリア後)
楽園勲章
一定難易度以上でエリシア、メビウスを撃破すると新しい勲章が貰える
楽園限定のバフ効果がある
量子流形
ディラックの海が改修される
※高級区までの改修なのでLv81~以上の艦長には無関係※
無星の夜
演習作戦なので戦闘イベントかと
報酬は三分、フェリスの欠片など
復刻:神州仙遊記
ノーダメ再び!?あばば
報酬は霞春節コス選択BOXや3周年のゼーレ聖痕、フェリスの欠片、三分など
コスチューム関連
Δ(メスガキ)
ver5.6中の楽園関連限定イベントクリア報酬
ワタリガラス(キオラママ)
ギフトコインで購入
初週限定で1380コイン、以降は1680コイン
※ワタリガラスのモチーフ装備ガチャも同時実装
タイムカプセル
魔法少女テリリとか
スターアンカー(花嫁)
復刻
※スターアンカー関連のガチャも同時実装
システム更新
状態異常仕様変更
耐性削除・蓄積ゲージ実装
ほぼ全てのエリート級、ボス級の状態異常耐性が削除
および状態異常の蓄積状況が可視化される
これまで耐性がなく即座に状態異常となった敵はそのまま
例)真理の鍵をゾンビに使用するとこれまで通り即凍結、今まで凍結無効だったガネーシャに使用すると凍結ゲージが蓄積(ゲージMAXで凍結)
全元素キャラに状態異常蓄積追加
元素キャラはその属性に応じた状態異常を微量で蓄積可能となる
例)燃焼効果の無かった薪炎の通常攻撃で燃焼ゲージが蓄積される
状態異常持続時間変更
各状態異常の持続時間が統一される
※敵のスキルや武器・聖痕効果での短縮・延長は有効
- 燃焼・流血:10秒
- 凍結・麻痺・スタン:5秒
一部で弱体化が起こるためそれに伴った装備の強化が行われる予定
状態異常細分化
状態異常が以下の2種に分類される
- 傷害系異常:燃焼・流血
- 制御系異常:凍結・麻痺・スタン
傷害系異常は状態異常が発生しても継続して蓄積ゲージの増加が可能、ゲージMAXで持続時間更新
制御系異常は状態異常が終了するまで蓄積ゲージを増減することが不可能
状態異常アプデに伴う調整
ざっくり整理すると理律と月蝕の倍率強化が目立つ
キャラ
- 理の律者:①解析状態による凍結状態の持続時間が5秒に増加、②「データ疾駆」律者形態で与える全ダメージ+65%に強化
- 月蝕:①「融食」燃焼状態の敵に与える炎ダメージ+90%に強化、②「紅蓮の煉獄」に"燃焼状態の敵に必殺技が命中すると追加で150%炎ダメージ"を追加
- 雪地狙撃:①必殺技による凍結状態の持続が5秒に減少、②「ポーラーアイス」の継続時間12秒に増加、"必殺発動後自身の全ダメージ+40%"を追加、③「狙撃ロック」に”チーム全員がロック状態の敵に与える物理ダメージ+15%”を追加
- 戦車:①「粒子融合」のスタン時間が5秒に減少、②「無重力シールド」”与える物理ダメージ+110%"に強化
- 熾鳶:「畢方鳥」必殺技終了後全ての敵を燃焼状態にし、”0.5秒毎に30%炎ダメージ、神通100/200/300以上の時追加で10/15/20%炎ダメージ”に変更
- 原罪:「終焉の黒い太陽」”燃焼状態にして0.5秒毎に30%炎ダメージ"に弱体、”0.5秒毎に広範囲の敵に80%炎ダメージ”を追加
- 鬼鎧:「閃の刃」を”極限回避による麻痺効果の蓄積量を増加”に変更
- 白練:①「出場-彗星炸裂」のスタン状態持続時間を5秒に減少、②「彗星ハートブレイク」のスタン状態持続時間を5秒に増加、CT7秒追加、③「戦乙女チャージ」スタン状態持続時間を5秒に増加、④「QTE-浮遊螺旋」スタン状態持続時間を5秒に増加
装備
- 真理の境 啓示:凍結時間5秒に減少、"キャラが与える氷ダメージ+45%"に強化、"武器使用後キャラの与える全ダメージ+50%"に強化
- 霊銃・八重:"0.5秒毎に40%物理ダメージ"に減少、"時空断裂中物理ダメージ+15%"を追加
- ヌアダ:"流血状態にして0.5秒毎に40%物理ダメージ"に変更、"キャラが与える雷ダメージ+50%"に強化
- 7th聖遺物:スタン状態持続時間を5秒に減少、"スタン状態の敵に命中した際会心率+30%"に強化
- エーリューズニル:スタン状態持続時間を5秒に減少、"スタン状態の敵に与える全ダメージ+50%"に強化
- ニュートン:2セット効果による状態異常で減速・燃焼・脆弱・虚弱の持続時間を10秒、麻痺・凍結・スタンの持続時間を5秒に調整、”自身の全ダメージ+10%”を追加
精鋭工房・報酬追加
エリシアのキャラカード・メダルの交換開始
※雷律の交換は継続
※エリシア餅武器・聖痕は交換品に追加されない
- 武器:眠り姫
- 聖痕:ディケンズ
また現在精鋭にしかないLv60~70の報酬が追加
更にLv70以降はランダムBOXが最大30個まで配布されるようになる
これに伴い標章経験値を調整
※BOXは水晶・加速券・栄誉勲章・結晶体核心(普通)・ネギトロ等のランダム
※標章経験値等の調整に合わせて星石変換用エネルギーの回復システムも調整
勲章交換品調整
- 超伝導金属水素、勾玉の交換可能回数増加
- 相転移シールド、ダブル緋桜が追加
新ボス
戦場:SSS偽神・オットー
期間限定課金報酬
およそ1万円の課金でおまけが貰えるいつもの
今回は以下が選択
- スターアンカーのメダル*3
- 雷の律者のメダル*6
- 伝承*240
そのほか意思やガチャチケットがいくつか貰える
基地補給調整
雷律、墨フカ、月魄、栄光が追加
聖痕製造
青G2に葉っぱ
ショップ更新
当然だけどもフェリスの欠片は挑戦ショップと星石ショップに追加
置換追加
- ヴェルト
- 真理の鍵
魔女の回廊
- クライン
- 暗影
補給ショップ
- ぞよ子
- 墨フカ
- 月蝕
楽園ショップ
- (追加)星鎧リタのメダル*3(新難易度クリアが条件?)
戦場ショップ
- 空律霊魂:単価伝承5週間20回まで
- 空律カード
ゲームパッド対応
iOS端末のみ?可能(PSコン、箱コンのみ対応)
原神と異なりタッチ操作との併用が可能
公式にはiOS限定みたいに記載されてるけど、泥タブレットで設定できてる動画がある🤔🤔🤔
補給関連
神社祈願
超久しぶり
目玉はツルゲーネフ選択BOX
雷律昇級
多くないか?